定価(税込)
¥77,000
販売価格(税込)
¥53,900





青メノー
青メノーは、石材質の印材です。青緑色の模様が特徴の天然石で、同じ模様のものは有りません。落下の衝撃等で欠けやすい欠点は有りますが、丁寧に扱っていただければ、特に問題は有りません。

コンピュータは一切使用しておりません。
この世でたった一つのお客様の為だけの印鑑となりますので偽造もされにくくなります。

就職祝印として
社会人としてのスタートに際し、人生の節々で大切な役目をはたす印鑑を贈ってあげて下さい。
「招福開運」を祈念した3本セットです。
結婚祝印として
夫婦が健康で仲良く、末永く幸せになれるように、「夫婦円満」を祈念した3本セットです。
誕生祝印として
誕生日のお祝いに。健康で天の恵みをいっぱい受け、明日への希望を大きく持った人間に成長するよう「大願成就」を祈念した3本セットです。
心機一転として
不運が続いた昨日と決別し全てを新しく、身も心も切り替えて頑張ろうとしている方に、「順風満帆」を祈念した3本セットです。

【生まれ年による守護本尊様のお守りプレゼント】
守護本尊様が実印の印影を通してあなたを守護してくれます。
守護本尊様 |
生まれ年 |
千手観世音菩薩 |
令和 2年 |
平成20年 |
平成 8年 |
昭和59年 |
昭和47年 |
昭和35年 |
昭和23年 |
昭和11年 |
大正13年 |
虚空蔵菩薩 |
令和 3年 |
平成21年 |
平成 9年 |
昭和60年 |
昭和48年 |
昭和36年 |
昭和24年 |
昭和12年 |
大正14年 |
虚空蔵菩薩 |
令和 4年 |
平成22年 |
平成10年 |
昭和31年 |
昭和49年 |
昭和37年 |
昭和25年 |
昭和13年 |
昭和 元年 |
文殊菩薩 |
令和 5年 |
平成23年 |
平成11年 |
昭和62年 |
昭和50年 |
昭和38年 |
昭和26年 |
昭和14年 |
昭和 2年 |
普賢菩薩 |
令和 6年 |
平成24年 |
平成12年 |
昭和63年 |
昭和51年 |
昭和39年 |
昭和27年 |
昭和15年 |
昭和 3年 |
普賢菩薩 |
令和 7年 |
平成25年 |
平成13年 |
平成 元年 |
昭和52年 |
昭和40年 |
昭和28年 |
昭和16年 |
昭和 4年 |
勢至菩薩 |
令和 8年 |
平成26年 |
平成14年 |
平成 2年 |
昭和53年 |
昭和41年 |
昭和29年 |
昭和17年 |
昭和 5年 |
大日如来 |
令和 9年 |
平成27年 |
平成15年 |
平成 3年 |
昭和54年 |
昭和52年 |
昭和30年 |
昭和18年 |
昭和 6年 |
大日如来 |
令和10年 |
平成28年 |
平成16年 |
平成 4年 |
昭和55年 |
昭和53年 |
昭和31年 |
昭和19年 |
昭和 7年 |
不動明王 |
令和11年 |
平成29年 |
平成17年 |
平成 5年 |
昭和56年 |
昭和54年 |
昭和32年 |
昭和20年 |
昭和 8年 |
阿弥陀如来 |
令和12年 |
平成30年 |
平成18年 |
平成 6年 |
昭和57年 |
昭和55年 |
昭和33年 |
昭和21年 |
昭和 9年 |
阿弥陀如来 |
令和13年 |
平成 31年 令和 元年 |
平成19年 |
平成 7年 |
昭和58年 |
昭和56年 |
昭和34年 |
昭和22年 |
昭和10年 |
●1月1日〜2月3日にお生まれの方は、前の年になります。